トップページ画像 トップページ画像

RECOMMEND

こんな人におすすめ

セミナー・研修講師の方

・他の講師と差別化あるコンテンツを
持ちたい

・講師として自分のブランドを確立したい

・講師業の収入を増やしたい

これから講師をやってみたい方

・人前で話すスピーチの基礎から学びたい

・資格取得を通して自身の好感力を上げたい

・資格を取り講師や副業で稼ぎたい

経営者やリーダーの方

・社員の接客、営業力を上げたい

・社内やチームの人間関係を良くしたい

・新たな事業の柱として、講師業をやりたい

上記のような方が今まで認定資格を
取りにいらしています。

FEATURE

講座の特徴

01.井上代表の最も売れている
コンテンツを使い放題

認定好感力トレーナーが
講師として開催できる
講座は井上がホストクラブで
20年掛けて作り上げた

 

「一瞬で人に好かれる3つの技術」

 

です。

 

今でも様々な大手企業、中小企業、
自治体などで講演、
セミナーで最も使われている
井上のメインコンテンツです。

 

人数や規模にもよりますが、
1回30万円〜50万円で
お受けしているものです。

認定トレーナーは、
このコンテンツをご自身で
自由に使用して頂いてOKです。

 

使用料が発生したり、
使用時に引用を出して頂くなどの
縛りも一切ありません。

 

実際に井上が使っている
パワーポイントのスライドも差し上げます。

 

自由に加工して使って頂いてOKです。

02.個人ブランディング
コンサルティング

2015年ある事件で井上は
2億円の借金を抱えました。
それを5年間で完済。
その裏に当協会の
ブランディングコンサルタントの
井橋団平の存在があります。

 

井橋は大学卒業後、リクルートに就職。
求人広告事業に携わり1000社を超える
企業の求人広告のブランディングを
11年間行って来ました。

 

2009年にマーケティング会社を設立。
求人広告作成で培った
ブランディング経験を活かし

 

「井上がどうしたら
講師として売れるのか?」

 

ブランディングを手がけたのが、井橋です。

 

この講座では受講者お1人お1人の
個人ブランディング
コンサルティングを井橋が行い、
1人1人オリジナルな
ブランドストーリーを構築します。

03.誰でもプロの講師に成れる
豊富な育成ノウハウ

講師育成は、鈴木三穂子が担当します。

 

鈴木は、アドラー心理学の普及に
30年関わっています。
自身が開発に携わったアドラー心理学の講座の
講師育成を3000人以上行ってきました。

 

主に未経験の主婦の方を
講師に育ててきた為、
人前で話すスピーチの仕方から
丁寧にお伝えし、
誰でもプロの講師として育成します。

 

また、アドラー心理学の
カウンセラーでもある為、
講座の中で行き詰った受講生を
勇気づけながら伴走し、
全員を最後までしっかりと
育成してゆきます。

CONTENTS

講座のコンテンツ

  • 人の心をつかむ「プロフィール個人ブランディング」
  • 令和時代を勝ち抜く「人を惹きつける極意」
  • 聞く人の心をつかむ「スピーチトレーニング」
  • 「一瞬で人に好かれる技術」を学ぶ
  • 「一瞬で人に好かれる技術」を教える実践①
  • 「一瞬で人に好かれる技術」を教える実践②
  • 好感力トレーナー認定試験

講座を受けて最も大きな変化は
ご自身の好感力が劇的に上がることです。

 

人に教える側に回ることで
好感力を心底理解し身に付きます。

 

また、試験に合格し

 

「認定好感力トレーナー」

 

という看板を背負うことで、
24時間365日「好感力の高い人」で
無ければならない意識に
自然に変わります。

 

好感力が上がると、
仕事でもプライベートでも
多くの人が周りに集まってきます。

 

結果として人生が大変ハッピーになります。

 

この効用がもっとも大きなギフトです。

 

試験の合格はかなり高いレベルを
求められますが、
認定トレーナーとなった暁には
人生の本当の財産を得ることができます。

CERTIFIED TRAINER認定トレーナー

麻生 悟

【東京都】
IT関連経営

阿部 忍

【神奈川県】

安藤 明子

【東京都】
株式会社コレント 代表

飯淵 貴美子

【東京都】
恋愛・婚活カウンセラー

池田 彰子

【千葉県】
北沢珠算教室取締役
ラーニングセンター新浦安代表

内海 加奈子

【香川県】
マナー講師

大久保 知裕

【栃木県】
専修学校 理事長

岡野 英里

【愛知県】
人材育成GROW代表

笠井 賀瑞男

【神奈川県】

片野 泰敬

【大阪府】
FIRST STEP 代表

加藤 敦也

【愛知県】
税理士

後藤 重和

【京都府】
神社宮司

佐々木 貴子

【山梨県】
公務員

白井 由枝

【宮崎県】
保育士

須田 佳之

【東京都】
だいやめ代表 飲食業

千田 洋介

【東京都】
保険代理店

津田 陽介

【山梨県】
株式会社やみつき
代表取締役社長

長崎 尚子

【千葉県】
大手流通小売業勤務

中島 務

【兵庫県・沖縄県】
中島接骨院院長

長島 雅子

【埼玉県】
痛み改善トレーナー

二瓶 久美子

【宮城県】

肥後橋 豊

【神奈川県】
ITエンジニア

福田 日出男

【東京都】
人財育成トレーナー

福山 宏

【大阪府】
メンタルコーチ、
パーソナルトレーナー
「モテ力&精力アップコーチ」

藤原 清明

【大阪府】
介護事業所経営

松村 郁子

【滋賀県】
水商売歴31年!
お客さんが離れないコミュニケーション講師

道田 芳孝

【鳥取県】
整体鍼灸マッサージ

矢代 義光

【東京都】
ボクシングジム関係経営

宮腰 早苗

【富山県】

向井 祐子

【香川県】
建設機械メーカー勤務 /
健康管理士

山崎 美和

【香川県】
笑顔配達人

山下 浩司

【大阪府】
コーチ、歯科医師

ルル

【神奈川県】
恋愛心理カウンセラー
ぴえん救済カウンセラー

EXPERIENCE

参加者の声

FIRST STEP 代表
片野 泰敬 さん

私は若手向けの企業研修の講師をしています。
新人~中堅向けに行うことが多いのですが、 他の講師の方と差別化することが中々できず 困っていた時に、この講座に出会いました。

一般的なビジネススキル研修と共に、 「好感力を上げる」コンテンツを入れると オリジナリティ溢れるものとなり、大変好評です。


お蔭様で、半年先まで講師の仕事が埋まるまでに なりました。

また、個人ブランディングをして頂き、 講座の最初での「ツカミ」が非常に良くなりました。

一気に生徒さんとの距離が縮まって大変楽しく 良質な講師活動が出来るようになりました。

株式会社やみつき 代表取締役社長
津田 陽介 さん

私は、山梨で飲食店を3店舗経営しています。 この講座に出会う前は、超ワンマン経営者でした。

2店舗目を作ったばかりの時、朝、店に出勤したら 社員全員の辞表があり、全員退職されてしまいました。

残ったのは、お店の借金だけです。

これで心を入れ替え、社員に好かれる魅力を身につけ、 社員を動かすことができる経営をする にはどうしたらよいのか、、、と模索している時に この講座に出会いました。

セミナー講師なんてやったこともなかったので とても苦労しましたが、三穂子先生が最後まで しっかりと寄り添ってくれて何とか試験に合格しました。

社員の育成研修でももちろん使いましたが、 普段の自分の社員との会話が各段に変わったことが 一番、大きな変化だと思います。

受講後、社員の退職はゼロになりました。 社員の接客も非常に良くなり、コロナ禍で大変だった時も 売上は下がらないどころか、3店舗目を出店しました。

本当に人生を救われた講座です。
大手流通小売業勤務
長崎 尚子 さん

私は会社員で管理職をしています。

女性の管理職として、バリバリと張り切って 頑張っていたのですが、男性の部下の気持ちが 全く分かっておらず、パワハラと捉えられてしまい 降格人事にまで・・・

一体、何をどうすれば良かったのか、全く 分からず、暗中模索していた時にこの 講座に出会いました。

男性と女性では社会での役割の違いから 脳の構造が全く違う。そのために 対応を変えないと、伝えたいことが全く 伝わらない・・・・

衝撃的なことを学び、 身に着けてゆきました。

バリキャリ女性が増えてきている昨今、 私のような落とし穴にハマってしまう方 を救う為に、好感力トレーナーとして 活動しています。

これからの時代、
「人に好かれるチカラ」
が非常に大切になります。

今までは、会社やコミュニティなどで、
会いたくない人ともガマンして付き合わねば
ならないシーンが沢山ありました。

年功序列、終身雇用などは過去の話しで、
嫌な人と働かなくても、転職や起業など
選択肢は沢山あります。

プライベートでも、SNSの発達により
多くのコミュニティーなどで出会いの場
は無限といえるほどあります。

好きな人としか付き合わない選択が
出来る時代になっています。

また、商品やサービスの差別化が
困難な時代です。

だからこそ

「あなただから買った!」

と言われる人にならなければ
モノは売れません。

結婚しても、3組に1組は離婚しています。
結婚生活を円滑にする為にも、好感力を
トレーニングしておくことはとても大切です。

このように、仕事、プライベートを豊かに
生きる為に

「好感力」

を高めることはとても大切です。

好感力トレーナーの仲間を増やし
より良き人生を歩んで頂く方を1人でも
多く増やしてゆきたいと思っています。

皆様のチャレンジをお待ちしております!

申込ボタン